新規のご予約について
新型コロナウイルスの影響を受け、現在新規のツアー予約の受付を停止しております。 旅行者の皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
福岡県 | 6.5h
天満宮だけじゃない!西の古都大宰府で、見どころ満載の寺社を巡る
0.0/5.0

参道グルメや天満宮の知られざる見どころもご紹介!


福岡に来たなら絶対に訪れたい、太宰府天満宮。神社まで続く道にあるお店も大変素敵な場所ばかりです。けれど、太宰府というエリアの魅力はそれだけではありません!せっかく太宰府に来たなら、見どころを思う存分楽しんでほしい!そんな思いから、otomoのガイドが作ったツアーです。
美しい石庭を見ながら思わず座禅を組みたくなる禅寺「光明禅寺」や、小高い山の上にある由緒正しい神社「竈門神社」、そして福岡の国際交流1000年の歴史が体感できる巨大な博物館「九州国立博物館」など、見どころが目白押しなんです!
もちろん、絶品のできたての梅が枝餅を味わったり、最近大人気のハンバーガーを食べたりと、参道商店街でのアクティビティも欠かせません。
また多くの観光客がさっと見て終わってしまう天満宮も、見どころをガイドがきっちりお教えしますよ!

見どころ


・1000年以上日本全国で信仰される神様のルーツを知ることができます。
・新旧のご当地グルメを堪能することができます。
・初めて来ただけではわからない穴場スポットもご案内します。
・禅の精神に触れることができます。

スポット紹介


・竈門神社: 太宰府といえば天満宮ですが、素敵な場所が他にもいくつもあります。まずは山の上にある、1350年以上の歴史のある神社へ向かいましょう!山の自然と真新しい社殿とのコントラストは、神聖な雰囲気を作り出しています。
・太宰府バーガー & 唐揚げ専門店 筑紫庵: 山のふもとに戻ってきたら腹ごしらえ!太宰府の新名物、太宰府バーガーが人気のお店です。ジューシーな空揚げとバンズの組み合わせは絶品ですよ!
・かさの家(梅が枝餅、茶店): 太宰府に来たならやはり外せないのが、あんこの詰まったお餅「梅が枝餅」です。このお店のお餅はいつでも焼き立て!熱さを我慢しながら、もちもちの食感を楽しみましょう。
・太宰府天満宮: 太宰府といえばこの神社と言っても過言ではない、有名な神社です。美しい装飾と自然が調和した境内には、実は様々な見どころがありますが、多くの参拝客は素通りしてしまいます。ガイドと一緒に、じっくり境内を回りましょう!
・九州国立博物館: 1000年以上前から海外に開かれた港であった福岡は、アジア各地との交流が行われた場所でした。その歴史を語ってくれる博物館です。中には巨大な神輿やオブジェ、貴重な美術品などたくさんの見どころがあります!
・光明禅寺: 700年以上の歴史のある禅寺です。九州唯一の枯山水の庭園が見どころで、庭園の苔の美しさから苔寺とも呼ばれています。にぎやかな天満宮の参道からは打って変わって静寂な空間で、禅の精神を味わいましょう。

注意事項

・たくさん歩くので動きやすい服装で来てください。
・ランチ(ディナー)スポットが含まれています。


感染症対策ガイドライン

当日発生する費用

以下はツアー費用に含まれません。
―交通費・施設利用料等(JPY 2,000)
―食事代、お土産代、その他各スポットでの追加アクティビティにかかる費用

待ち合わせ場所

西鉄福岡(天神)駅北口 エスカレーター・階段を降りた広場



予約情報を入力してください
Adult - 
Child - 
無料のツアー附帯保険
安全な決済
Share
Related Plans