・JR門司港駅: まずは一つ目の港町、門司港を旅しましょう!門司港はかつて貿易で栄えていて、レトロな建築が作り出すお洒落な雰囲気が今人気の港町です。レトロな街の玄関口らしく、駅舎もとても良い雰囲気です。駅舎構内にもたくさんの見どころがあるので、ガイドと一緒に探検しましょう!
・レンタサイクルターミナルジョイント(JOYiNT)門司港レトロ: ここでレンタサイクルを借りましょう!海を渡る大冒険の始まりです。
・ノーフォーク広場: 海沿いをずっと走っていきましょう。歩くと大変な道も、自転車だとひとっとびです!目の前に広がるのはのどかな港の風景です。さあ、ここから少し坂道を登って、絶景を楽しめる展望台に向かいます。
・めかり公園第2展望台: 少し山道が続きますが、登り切った先には関門海峡を見渡せる素晴らしい景色が広がります!少し自転車を降りて、行き交う船や関門橋を特等席で満喫しちゃいましょう。
・関門トンネル人道入口(門司側): 自転車と一緒に、歩いて海を渡りましょう!といっても海の上を歩くわけではなく、海の下のトンネルを歩いていきます。壁の先は海だと思うと、ちょっとドキドキしますよね。
・赤間神宮: 下関側に到着です!ここ関門海峡は、海沿いであるからこそ様々な歴史ドラマを生んできました。「壇ノ浦の戦い」もその一つ。悲劇の親子の物語を知りましょう。
・唐戸(からと)市場: 毎週取引が行われる魚市場です!営業しているときに当たればラッキー、新鮮な海産物にありつけます!もし市場がやっていなくても大丈夫。次のスポットで存分に楽しめますよ。
・カモンワーフ: 様々なレストランや売店が入っています!海を眺めながらゆったり休憩できますよ。自転車を漕いできて疲れた体を休めましょう。地元のグルメ「瓦そば」や採れたてのお刺身を味わうのも良いですね!
・関門汽船 下関乗り場: なんとここから、自転車と一緒に船に乗れるんです。自分の足で渡った関門海峡を、今度は船で渡ります。天気が良ければ気持ちの良い航海が楽しめます。