新規のご予約について
新型コロナウイルスの影響を受け、現在新規のツアー予約の受付を停止しております。 旅行者の皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
愛知県 | 5.5h
名古屋市街地散歩!豪華な洋館・和館密集エリアを巡るツアー
0.0/5.0

穴場で人が少ないけど、好きな人にはたまらない!!歴史・建築好き集まれ!


明治・大正期に建てられた豪華で荘厳な建築物を巡るこのツアーは、建築好きのあなたなら絶対楽しめるプランです♪ お城の様な立派な建物は写真スポットとして地元民に密かな人気を誇っており、様々なドラマや映画のロケ地にもなっています。 そしてこのツアーで訪れるスポットの面白い所は、和風建築と洋風建築の両方を堪能できる点です。一つの部屋に和と洋が混ざった場所もあり、日本でしか見られない独特な美しさのある建築を堪能できるでしょう。 建築に興味のある方、日本の和文化が好きな方、可愛いor美しい写真を撮りたい方、誰にでもオススメできるプランです! 近くには名古屋城があり、多くの観光客はこの素敵な建物を見逃してしまうのが勿体無い!otomoのツアーに参加して、名古屋のローカルで最高の町歩きをしてみませんか?

見どころ


・名古屋城近辺にある、隠れた名スポットをご紹介します。 ・各スポットは一人で歩くとちょっと分かりづらい、名古屋市の閑静な住宅街の中にあります。ガイドの道案内があるので迷うことなくいけますよ。 ・尾張徳川家が残した国宝などのお宝を展示している美術館にも行きます。

スポット紹介


・名古屋市市政資料館: まるでお城のようなネオ・バロック様式のレンガの建築物で、綺麗なステンドグラスや大きな中央階段などが見どころです。1979年まで裁判所として使われていた建物で、現在は名古屋市の歴史についての展示があります。 
・文化のみち橦木館(しゅもくかん): 1926年頃に建てられた屋敷の中を見学できます。一見ステンドグラスなどが美しい洋館の様に見えて、和館もあり、蔵や茶室・庭園などもあります。 
・旧豊田佐助邸: 車のトヨタグループの創設者の弟・豊田佐助が建てた建築で、母屋が洋館で、奥に和館が接続されている建物です。随所に見られる新鋭実業家としてのこだわりを是非ご覧あれ。 
・文化のみち二葉館: 広大な敷地に建てられた斬新で豪華な和洋折衷の建物は、当時のセレブ達が集う場所でした。住んでいたのは日本初の世界的女優と言われている川上貞奴です。ピカソが描いた貞奴のデッサン画の展示もありますよ。 
・白壁カフェ 花ごよみ: 名古屋名物のモーニングセット(ドリック注文でご飯セットが付いてくる!)や、和食のランチメニュー、パフェなどの甘味がゆっくり食べられる喫茶店です。落ち着いた街でちょっと休憩をしましょう♪ 
・徳川美術館: 名古屋城主・尾張徳川家が所蔵していた宝である大名道具を展示している美術館です。国宝や重要文化財を多く収蔵しており、その数なんと1万件あまり。戦中の武士が使う刀などの道具から、茶道や能楽まで、日本文化を思う存分鑑賞できる貴重な場所です! 
・徳川園: 日本庭園の魅力のイイところどりをした、見どころたっぷりの庭園です。山や海を模して造園された美しい日本の美を感じてください。色鮮やかな鯉に餌もあげられます。

注意事項

・たくさん歩くので動きやすい服装で来てください。
・解散場所が集合場所と異なります。解散場所を変更したい場合はガイドにご相談ください。
・ランチ(ディナー)スポットが含まれています。


感染症対策ガイドライン

当日発生する費用

・料金に含まれているもの:ガイド料金、ツアー付帯保険
・料金に含まれていないもの:交通費、入場料、食事代、お土産、体験費用
 (最低限必要な現金の目安:3,000円 / 人)

待ち合わせ場所

名古屋駅中央口(中央北口)前



予約情報を入力してください
Adult - 
Child - 
無料のツアー附帯保険
安全な決済
Share
Related Plans