・観光遊覧船: 松島に来たらこれは外せない!大小およそ260もの島々がある穏やかな湾内を巡る遊覧船です。島と海が織りなすその風景の美しさは、古くから多くの人の心をとらえてきました。遊覧船に乗れば普通は行けない島の間近まで行って、大自然を肌で感じることができます!
・松島さかな市場: 1997年にできた観光用の魚市場です。気仙沼のマグロ漁船会社が経営しているため、魚介類を豊富に扱っています!新鮮な1500種類もの魚介類が並び、牡蠣バーガーやマグロの食べ歩きなど、まさに海産物の宝庫です!
・五大堂: 松島のシンボル!松島湾の美しい景色を臨む絶景スポットです。五大堂へは朱塗りがとても美しい橋透かし橋を渡っていきます。橋の真下は松島湾。橋の隙間から見える湾にちょっとドキドキします。
・松島蒲鉾本舗 五大堂店: 「かまぼこの手焼き体験!」熱々のかまぼこは美味しさ100倍!仙台名物の笹かまを熱々の状態で食べられる機会は滅多にありませんよ!安全な方法で焼くので火傷の心配も要りませんよ♪
・竹雀庵(伊達政宗歴史館): お得なチケットで、地元名産の焼き牡蠣を味わいましょう!豊かな自然は、美味しい海産物も育ててくれるんです。身がぷりっとした牡蠣は絶品ですよ!
・円通院: 東北の有名な武将、伊達政宗の孫を祀った宮城最古の重要文化財です。縁結び観音、石庭、数珠作りが体験できたり、見所がとても多い歴史あるお寺です。松島に来たなら欠かせないスポットです!
・太古天泉 松島温泉 足湯: 目の前が海という絶好のロケーションで楽しむ足湯。歩き疲れた身体を足湯でリラックスさせましょう。お湯はお肌に優しい「美肌の湯」。もちろん天然温泉ですよ♪