新規のご予約について
新型コロナウイルスの影響を受け、現在新規のツアー予約の受付を停止しております。 旅行者の皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
岡山県 | 5.5h
倉敷市児島で瀬戸内ブルーを探す旅。海沿い絶景サイクリングツアー
0.0/5.0

線路跡のサイクリングやジーンズショップ巡りなど、児島ならでは体験が満載


児島は岡山県倉敷市の南部に位置する風光明媚な港町で、古くから瀬戸内海における海上交通の要衝として栄えてきました。
その地理的特性から、繊維業、海運業、製塩業などの産業を時代の変化に合わせて発展させてきました。
このツアーでは、電動アシスト付き自転車を使って、児島の見どころを1日で満喫します。

まずはかつて電車の線路だったという珍しいサイクリングロードを走ります。民家や道路の間を縫って進むのは、まるで電車になった気分です。
その後、鷲羽山展望台では360°のパノラマビューで、空と海の青々とした絶景が楽しみます。
また、児島ジーンズストリートはミシュランガイドで「日本のジーンズの都」として紹介されたジーンズ好きたまらない場所です。
そのほか、児島に暮らす人たちの歴史や生活の営みを感じられるスポットも訪れます。

瀬戸内の海と空、そしてジーンズ。ブルーでつながる自然と産業の旅に出かけましょう。

見どころ


・電車の線路跡でのサイクリングという珍しい体験ができます。
・瀬戸内の島々と海が一望できる絶景が楽しめます。
・地元出身のシェフが営むレストランで地元の漁港で採れた魚介類を味わえます。
・ミシュランガイドにも紹介された日本のジーンズ製造発祥の地で、ジーンズメーカーごとの製品の個性を楽しむことができます。

スポット紹介


・倉敷市児島産業振興センター: ツアーで使う自転車をレンタルします。電動アシスト付き自転車なので坂道を登るときの負担も軽減してくれます。自転車のカゴには児島の特産品でもあるジーンズが施されています。
・風の道(旧児島駅): 電車が走っていた線路を再利用したサイクリングロードです。約6kmの道のりを民家や道路の間を縫って進みます。車も通らず、信号もほとんどないので、まるで風のように駆け抜けることができます。
・琴海(きんかい)駅跡: 駅跡周辺は自然を楽しめるサイクリングロードになっています。瀬戸内海を眺めたり、木でできたトンネル通過するなど、風景の変化が特徴的です。散歩をしている地元の人との会話も楽しめるかもしれません。
・鷲羽山(鷲羽山展望台): 鷲羽山の山頂付近にある展望台です。何種類も展望台があり、瀬戸内海に浮かぶ美しい島々や壮大な瀬戸大橋などさまざま景色が楽しめます。特に山頂の展望台から望める360°のパノラマビューは感動間違いなしの絶景です。
・むかし下津井回船問屋: 下津井は児島地域の南部に位置する港町で、船による交易で栄えてきました。その歴史について学べる資料館です。当時の雰囲気が残る周辺の町並みにも注目です。地元の食材を使った料理を食べられるレストランにも立ち寄ります。
・旧野﨑家住宅: 繊維業だけでなく塩業でも発展してきた児島の歴史を伝える資料館です。建物は町の中でも最も古く豪華な建築の一つです。美しい庭園や当時の暮らしがわかる生活用品の展示は一見の価値があります。
・児島ジーンズストリート: ジーンズショップが集まる通りです。児島は日本のジーンズ製造発祥の地で、ジーンズ好きにとは聖地とも言える場所です。個性あふれる様々なデニムブランドを一挙に比較できるので、自分にぴったりの一枚が見つけられます。ここでしか手に入れられない商品もあります。

注意事項

・当日が悪天候の場合は、移動手段や訪問先、ルートなどを変更する可能性がございます。
・月曜日はスポット「旧野崎家住宅」が休業日となります。またその他のスポットについても臨時休業の場合は、他のスポットへの変更を行うことがありますので、あらかじめご了承下さい。


感染症対策ガイドライン

当日発生する費用

・料金に含まれているもの:ガイド料金、ツアー付帯保険
・料金に含まれていないもの:交通費、入場料、食事代、お土産、体験費用
 (最低限必要な現金の目安:2,700円 / 人)

待ち合わせ場所

児島駅



予約情報を入力してください
Adult - 
Child - 
無料のツアー附帯保険
安全な決済
Share
Related Plans