新規のご予約について
新型コロナウイルスの影響を受け、現在新規のツアー予約の受付を停止しております。 旅行者の皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
山口県 | 7.0h
数々の歴史を見つめた海峡都市の魅力に迫る!下関散策ツアー
0.0/5.0

1日で下関の歴史を知り、食文化に触れ、絶景を望む大満足プラン!


本州最西端の街「下関」は、豊かな自然と海の幸で人気の観光地です。
下関と北九州を隔てる関門海峡は、かつてより壇ノ浦合戦や明治維新のきっかけとなった下関戦争等、日本を動かす歴史の要衝地となってきました。

このツアーでは、下関の街が見つめてきた歴史の数々を分かりやすく解説しながら、各エリアをローカルバスで巡ります。
まずは下関随一のパワースポット「赤間神宮」で、土地に伝わる不思議な伝説や逸話について知りましょう。
昼食では、活気あふれる港の「唐戸市場」で関の港で穫れる新鮮な魚介を味わいます。
そして、知る人ぞ知る下関の城下町「長府」では、風光明媚な日本庭園でゆっくりとした時を過ごしましょう。
ツアーの最後には、ダイナミックな関門橋の大パノラマが眼下に広がる感動体験が待っています。

海に開き、緑に抱かれ、美味が集う関門都市・下関の新たな魅力に迫る街歩きへ出かけましょう。

見どころ


・下関の街並みや海峡の絶景を、360度のパノラマ展望台から見ることができます。
・下関随一のパワースポットや、地元民の集う神社仏閣を巡ります。
・唐戸市場で、下関の新鮮な魚介のランチを楽しめます。
・城下町長府で、かつての武家屋敷が残る風情ある道を歩きます。
・美しい日本庭園を眺めながら、美味しい抹茶とお菓子を味わえます。
・壇ノ浦の古戦場にある人気のフォトスポットで、写真を撮影できます。
・明治維新のきっかけとなった下関戦争の舞台を訪れ、長州砲のレプリカで遊ぶことができます。
・関門橋と関門海峡を間近に見る絶景を楽しめます。

スポット紹介


・海峡ゆめタワー(山口県国際総合センター): 下関の街に高くそびえるランドマークタワーです。球状の展望室からは、本州と九州を隔てる「関門海峡」や北九州の連山、瀬戸内海に浮かぶ島々のパノラマを一望できます。この後訪れるスポットをここから眺めてみましょう。
・赤間神宮: 鮮やかな朱塗の社殿が特徴的な、海底の竜宮城のように美しい神社です。壇ノ浦の合戦で入水した安徳天皇と平家一門を祀っており、下関最大の「浄化」のパワースポットとしても知られています。神秘の力が宿ると言われる境内を散策しましょう。
・亀山八幡宮: 「下関の氏神様」として信仰されている由緒ある神社です。山の上に鎮座しており、道路を挟んだ向こう側には、唐戸市場と関門海峡が広がっています。境内はまるで歴史博物館のようで、下関が育んだ豊かな歴史を感じられます。
・唐戸市場: 下関に来たなら必ず訪れたい、活気あふれる市場です。「関門の台所」として親しまれ、下関の名物・とらふぐをはじめとした新鮮な魚が毎日並びます。観光客だけでなく地元の人もわざわざ足を運ぶ人気の市場で、ここでしか味わえない海の幸を存分に味わいましょう。
・カモンワーフ: 関門海峡を望む海沿いに建てられた商業施設です。館内には、関門の海産物を扱うお土産店や、おしゃれなカフェなどの多彩なショップが軒を連ねています。テラスのボードウォークを歩いて、心地よい海風を感じるひとときを楽しみましょう。
・古江小路(ふるえしょうじ): 武家屋敷が立ち並ぶ、城下町長府を象徴する通りです。まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような気分が味わえます。古江小路を通って長府毛利邸へと向かいましょう。
・長府毛利邸: 武家屋敷造りの重厚感が特徴的な歴史ある邸宅です。中庭は大きな日本庭園となっており、四季折々に表情を変える様子は大変趣深い光景です。美味しい抹茶をいただきながら庭を眺めて、静かなひとときを過ごしましょう。
・功山寺: 荘厳な雰囲気の漂う、長府毛利家ゆかりの寺院です。鎌倉時代に創建された「仏殿」は、日本に現存する最古の禅宗様建築として国宝に指定されています。また、明治維新で活躍した高杉晋作が挙兵した寺としても広く知られています。
・壇ノ浦古戦場(みもすそ川公園): 源平合戦最後の舞台となった「壇ノ浦」を一望できる公園です。また幕末の攘夷戦において、長州藩が外国船に砲撃をした砲台跡でもあります。園内には壇ノ浦合戦の両将軍の像と、下関戦争で利用された5門の長州砲レプリカが設置されており、歴史の息遣いを感じられます。
・火の山公園: 下関一の眺望を誇る国立公園です。3月~11月のシーズン中にはロープウェイが運行しており、景色を一望しながらの空中散歩が楽しめます。ツアーの締めくくりに、山・海・街が融合した下関の絶景を楽しみましょう!

注意事項

・一部スポットで、入場料割引の特典を受けるためにパスポートの提示が求められます。パスポートを忘れずに持参して下さい。
・たくさん歩くので、歩きやすい靴でお越しください。


感染症対策ガイドライン

当日発生する費用

・料金に含まれているもの:ガイド料金、ツアー付帯保険
・料金に含まれていないもの:交通費、入場料、食事代、お土産、体験費用
 (最低限必要な現金の目安:3,700円 / 人)

待ち合わせ場所

JR下関駅 改札口



予約情報を入力してください
Adult - 
Child - 
無料のツアー附帯保険
安全な決済
Share
Related Plans